あきまる

会社員のパパです。 趣味は投資と料理とゲームと書き物。 基本インドアですが秋冬春はジョギング、 夏は海でシュノーケリングを楽しんでます。

使わないのはもったいない!非課税の『ジュニアNISA』は2023年まで買付可能

2023/7/2  

2023年まで利用できるジュニアNISAを紹介。2022年、2023年に活用したときの運用益も試算しています。

【先どり貯金で資産形成】貯金0円から1000万円を超えました

2023/7/2  

貯金0円から1000万円をためるまで筆者が実践してきた内容を紹介しています。ぜんぜん高収入ではない筆者が実現できたので再現性100%に近い内容です(たぶん)

肉食べたいときはこれで決まり!【大豆ミート】で作る「汁なし担々うどん」

2023/7/2  

お肉の代わりに大豆ミートで作る濃厚レシピです。お肉を切らしてしまったときに長期保存できる大豆ミートがあると便利ですよ。

お肉のようでお肉でない奇跡の新食材【大豆ミート】の魅力を徹底解剖!

2023/7/2  

大豆ミートの特徴、栄養成分やカロリー、調理の仕方を解説しています。高タンパクで低カロリーな大豆ミートは長期保存できるのであると重宝しますよ。

【これから投資を始める方へ】分散投資・長期投資のメリットを知って投資への不安を解消しよう

2023/7/3  

分散投資と長期投資について解説しています。それぞれのメリットを知ることで投資することへの不安を和らげることができる内容になっています。

【モッピーでポイ活】EPOSカードを作って投信資金ゲット

2023/7/2  

ポイントサイト「モッピー」の紹介文です。筆者はエポスカードを発行してポイントゲット。ポイ活を検討中の方むけの内容になっています。

2022年4月の資産配分

2023/7/3  

2022年4月時点のわが家の資産配分を紹介する記事です。世界情勢の不安と微昇給をなげき、士農工商とか四公六民とかボヤキながら確認しています。

カモンベイビーアメリカ♪「S&P500」 最高値は素直に嬉しい(*´ω`*)

2023/7/3  

eMAXIS Slim 米国株式と全世界株式のチャート表を確認。S&P500が最高値を付けたときの喜びの記事です。eMAXIS Slim 全世界株式(除くロシア)を提案!?しています。

【投資信託の含み損益】下がっても必ず株価は上がる

2023/7/3  

2022年の年初から3月までのわが家の資産推移を確認しています。一庶民の不安を綴った内容になっています。

次世代の超大国「インド」に【iシェアーズ・コア S&P BSE センセックス・インディアETF】で投資しよう!

2023/9/13  

iシェアーズ・コアS&P BSEセンセックス・インディアETFのチャート表とパフォーマンスを紹介しています。eMAXIS Slimシリーズのパフォーマンスと比較する内容も。

Translate »