
スコアが低いのにやたら強い「あかおにまる」
正攻法だと困難をきわめる、というかムリですよね。。。
無課金でがんばるじぶんは毎回全滅必至。
そこでおすすめなのがデバフ攻撃。
「こんらん」付与できれば比較的らくちん攻略できますよ。
討伐パーティは守り人・ゴドハン・大神官・天地雷鳴
討伐パーティはこんな感じ。

あかおにまるの弱点はジバリア属性。
ですが、手持ちのジバリア属性武器が貧弱すぎるので無属性で。
「如意棒」と「ウロボロスのつえ」で挑みます。
もちろん強力な単体ジバリア属性武器をお持ちでしたらそっちがおすすめです。
防具とアクセサリはなるべく悪魔耐性付をチョイス。
作戦上1ターン目で必ず攻撃をうけるので被ダメージを少なめにします。
アタッカー2人のこころはこんな感じです。

ゴドハンは「ランプのまじん」「サラマンダー」などの悪魔特攻付も装備。
心珠も悪魔系特攻。
「エスターク」と「悟空」で会心率も盛ってます。

サブの天地雷鳴士は開幕早々のデバフ付与の大役。
「にらみつけ」の成功で「こんらん」付与。
「ハーゴン」「シャルマナ」で状態異常成功率アップ。
もともと状態異常耐性が低いのか、体感では9割!?入ります。
天地雷鳴がこんらん付与→守り人がにおうだち
各メンバーのたちまわりはこんな感じです。
守り人 | ゴドハン | 大神官 | 天地雷鳴士 | |
1ターン | ラッキータロット (ゴドハン) or 回復 | 超きあいため | ラッキータロット (ゴドハン) | にらみつけ (左あかおにまる) |
2ターン | におうだち or 回復 | かめはめ波 (右あかおにまる) | アンコール (ゴドハン) or 回復 | メドローア (右あかおにまる) |
3ターン | におうだち | かめはめ波 (右あかおにまる) | アンコール (ゴドハン) or 回復 | メドローア (右あかおにまる) |
1ターン目に天地雷鳴士が「にらみつけ」
ねらうのは「左あかおにまる」です。

開幕から右が左をかばうので左は攻撃できず。
また、右は開幕からまもりのたてが効いているのでデバフ通じず。
ですので、左を「こんらん」させちゃいます。

「こんらん」が入らなかったら、最初からやりなおし。
ちょっとめんどうですが、これがいちばん近道です。
守り人or大神官がラッキータロットなどでゴドハンの攻撃力アップ。
ゴドハンは超きあいため。
1ターン目で被ダメージが少なければ天地雷鳴士も攻撃力アップ。
ダメージを受けていたら、守り人or大神官のどちらかが回復。
左は放置して右をやっつけます。

2ターン目以降は右のあかおにまるをやっつけるタイミングで守り人が「におうだち」

右をやっつけると正気に戻った左が大激怒。
手に負えないレベルまで強化されるので超危険です。
ですので「におうだち」
「におうだち」は使用制限3回なのでアンコールを駆使。
総攻撃で一気にやっつけます。

その他、気をつけるのはメラ属性のトラップ攻撃。
ターン開始時にそこそこのダメージをもらうので守り人の回復必須。
大神官のすばやさを守り人より高めにするのがおすすめです。
まとめ
「におうだち」開始から3ターン撃破がマスト。
手持ちの武器しだいではけっこうシビアですよね。
じぶんはためこんだマイレージで運よく如意棒をひけたから勝ててますが。。。
如意棒なかったらフルボッコ確定で絶望的かも、、、と感じる圧倒的な強さです。
こころもまぁまぁ強い!?ので赤鬼退治がんばりましょう!
