ゲーム 雑記

「PSP」UMD読込時に発生する苦しそうな動作音(ギュルギュル・ガーガー)解消方法を紹介

2004年発売のPSP(プレーステーションポータブル)。

経年劣化でくたびれても、保管状況などお手入れしだいではまだまだ現役!

というわけで、今回はUMD読込時の異音解消方法についてのご紹介です。

「ノズル付きCRC」と「綿棒」で解消可能

必要なものは「ノズル付きCRC」と「綿棒」

CRC

CRCはノズル(細い管)を付けて使用。

ノズルを付けないと、スプレーしたときに読込レンズなど他の部分にも飛び散ってしまうので必ず装着しましょう。

綿棒

綿棒はCRCで湿らせてから「あみあみの金属の軸」をやさしくなでなでします。

「あみあみの金属の軸」は、読込レンズを動かす軸になる箇所。

ぱっと見とても綺麗でも、いちおう綿棒でCRCをさしておきましょう。

 

UMD読込部がホコリで汚れていたら、こういうカメラ用のブロワーでホコリを払っておきましょう。

ブロワーの先っぽが長いほうがお掃除しやすくて便利ですよ。

スプレーと綿棒でCRCする箇所

スプレーでCRCをさす箇所はこちら。

UMD読込部の穴

穴があるのがわかるでしょうか。

この穴にかるくプシュプシュと2回くらいスプレーします。

こんな感じ。

UMD読込部の穴にCRCスプレー

スプレーしすぎるとCRCまみれになるので気をつけましょう。

コツは複数回にわけてスプレー。

プシュプシュしてCRCを馴染ませたら、いったんUMD読込を試します。

解消していないようでしたら再度プシュプシュ。

 

綿棒でなでなでする「あみあみの金属の軸」はこちら。

UMD読込部のあみあみの金属の軸

ぱっと見とても綺麗ですが、ギュルギュル・ガーガー鳴るのは異常ですので、念のためにCRC。

CRCで湿らせた綿棒でそっとなでるていどで大丈夫です。

UMD読込時の動作音が大きくて苦しそう

実際にギュルギュル・ガーガー鳴るPSPはこちら。

メンテナンス前と、CRCスプレー&綿棒なでなでした後の状態をご覧ください。

ギュルギュル・ガーガーすごい音でしたが、だいぶ静かに。

力みもとれて、苦しくなさそう。

ロコロコ2起動がとってもスムーズ。

まだまだPSPにがんばってもらえそうです!

まとめ

いかがでしょうか?

ギュルギュル・ガーガー鳴るPSPが苦しそうだったので、ちょっと良いことしたみたいで気分が晴れやか。

今回はうまく行きましたが、毎回かならず治るわけではありませんし、悪化しちゃう可能性がないわけでもありませんので、自己判断でこの方法をお試しくださいませ。

ダメ元でと割り切れるようでしたらぜひチャレンジしてみてくださいね。

 

今回のPSPはこのミント・グリーンのタイプ。

PSPは状態の良い中古でも1万円以下で購入できるのがうれしいですよね。


⭐ポチッと応援お願いします _(._.)_

あきまる挑戦記 - にほんブログ村

人気ブログランキングでフォロー

  • この記事を書いた人

あきまる

会社員のパパです。 趣味は投資と料理とゲームと書き物。 基本インドアですが秋冬春はジョギング、 夏は海でシュノーケリングを楽しんでます。

-ゲーム, 雑記

Translate »