葉山の海でシュノーケリングしてきました!
大潮でしたが、沖縄のほうにあるらしい台風の影響から波がやや強め。
前回は条件がとても良かったのかも。
海のなかは砂が舞っていてちょっぴり見ずらい感じでしたが、それでもじゅうぶん澄んで綺麗!
明るく光って見える「青いお魚」がわが家では大人気です。
なんと、いまのところ出会えた確率100%!
大きい魚を見ることはできませんでしたが、代わりにウミウシやクサフグとの出会いが。
動画をいくつか撮れましたので、よかったらぜひご覧になっていってください。
葉山海岸の駐車場やコンビニなどの情報はこちらの関連記事をご覧ください。
子どもは「ウノアシ」や「ウミウシ」に興味津々
RPGのドラクエに出てくるマリンスライムに興味があるわが子は、到着早々貝殻に夢中でした。
こちらは「ウノアシ」
ウノアシは鵜の足に似ているから「ウノアシ」
わが子はふだん馴染みのない「鵜」がよくわからないようでしたが、鵜は水鳥でアヒルの仲間みたいなものだと説明したら納得。
ちょっと雑な説明ですが、アヒルにも水かきがあるのでまちがいではないですよね。
裏はこんな感じ。
リアルな貝といえば、お味噌汁に入っているアサリやシジミの二枚貝なので興味を持ったようです。
ウノアシも味噌汁に入れて食べるみたいですが、身がすこし固そうですよね。
そしてこちらはウミウシ。
ウミウシはナマコと形状が似ていますよね。
でもまったくの別物で、色味がド派手なウミウシは軟体動物で、巻貝の殻が退化した生物です。
いっぽうの地味なナマコはというと、クラゲやウニの仲間なんですね。
可愛いけど毒を持っていそうとわが子は不安がっていましたが、たしかにウミウシは有毒な生物を食べて、その毒を体内にためています。
ですので食べるのは危険ですが、さわるぶんには大丈夫。
マリングローブを着けていればぜんぜん問題なし。
物心ついてから初めてなまで見るウミウシにわが子は興味深々です。
ちなみに、ウミウシは脳みそが残っていれば体が80%以上欠損しても再生できるんです。
しかも心臓がなくなっていても大丈夫という驚きの凄さ。
ちょっとした豆知識ですが、子どもに教えてあげると目を輝かせて興奮しますよ。
可愛い「クサフグ」や「オヤビッチャ」に癒される
写真はあまり撮れませんでしたが、実際に見ることができた魚はけっこうたくさんいました。
ざっとあげるとこんな感じですが、もう少しいたような。。。
・カゴカキダイ ・カサゴ
・ゴンズイ ・キヌバリ
・ハコフグ ・クサフグ
・ハゼ ・ハギ
・キュウセンベラ ・オヤビッチャ
・ソラスズメダイ
今回はとくにクサフグがたくさん。
暦が満月や新月だと産卵でいっぱい群れてくると言いますが、この日はごくフツーの日。
たまたまなのでしょうか、いたることころにクサフグがいました。
可愛いからついさわりたくなっちゃいますが、逃げるクサフグに奇跡的にタッチできてもぜんぜん大丈夫です。
クサフグは他のフグといっしょで体内、とくに内臓に強い毒があるので、からだの表面をさわるだけなら平気なんです。
あのパツパツな感じのボディ、さわりたくなりますよね。
素手はむずかしいでしょうから、魚アミでつかまえるチャンスがあったら遠慮なくさわっちゃいましょう。
こちらはオヤビッチャやキュウセンベラと泳いでいるクサフグです。
肉眼でも見れますが、波の上からだとくっきりと見えないんですよね。
そこでアクアスコープ(箱メガネ)の登場です。
こういうやつです。
潮が50cmくらいの浅いところで、砂が舞わないように石や岩をそっとひっくり返します。
すると、裏にくっついているゴカイ類を食べに、キュウセンベラやクサフグがたくさん群れてやってくるんです。
間近でつんつん突いて食べるすがたがとっても可愛いですよ。
動画を用意できなくて申し訳ありませんが、機会があったら試してみてくださいね。
余談ですが、ゴーグルやアクアスコープのガラス面は、少量の歯磨き粉でかるくこすって洗いながしておくと曇りにくくなるのでおすすめですよ。
操作ミスでスロー撮影していた動画が思いのほか良い仕上がりに
操作ミスによるスロー動画の仕上りが良かったので2倍速してBGMを流してみました。
クサフグやソラスズメダイが優雅に泳ぐ、癒し?の時間をおたのしみください。
※音量の設定にご注意くださいませ
まとめ
それにしても真夏の海は直射がきついですね。
暑いというより痛いあの感じ。
帽子と日焼け止めは必須です。
お出かけの際はぜったい忘れないように気をつけましょう!
それとライフベスト。
わが子もそうなんですが、小学生くらいになると泳ぎが達者なのでライフベストをいやがるんですよね。
わが子は市民プールでバタフライするタイプなのでかなり厄介なんです。
でも海や川はプールとはまるで別物。
自然の海や川のこわさをうるさいくらいしつこく教えてきちんと着けさせましょう!
万が一があってからでは取り返しがつきませんものね。
というわけで、夏をたくさん楽しみましょう!
子ども用ライフベストのおすすめ
とくに未就学や小学校低学年のお子さんは股下にも紐を通せるタイプがおすすめです。
こういうタイプのやつです。
体が小さいのですっぽぬける恐れがあるんですが股下に紐が通っていれば安心ですよ。
ぬけおち防止の股下の紐つきのベストを選んであげましょう。
冷凍ドリンクパウチのおすすめ
わが家は保冷剤代わりに冷凍ドリンクパウチを使っています。
保冷バッグに冷凍したドリンクパウチを持っていけば途中のコンビニでお昼ごはんを買って保冷しておけます。
休憩時間はアイスノンとして使いながらキンキンに冷えたアクエリアスを飲めるので一石三鳥なんです。
重くてでっかい水筒は行きと帰り用に車に積んだまま。
とてもラクチンなのでスーパーやネット通販でまとめ買いしておくのがおすすめですよ。