投資

VOO・VOOV・VOOGの特徴を比較【バンガード S&P500 ETF】の選び方

S&P500ETF

世界ではじめてインデックス投資信託を個人投資家に提供したのがアメリカのバンガード社であると知ってから、ちょっと親近感を覚えています。

創業者のジョン・ボーグル氏が個人投資家向けに低コスト投資を広めてくれたおかげでいま現在があると思うと、感慨深いものがありますよね。

そういう背景と経費率の低さもあって、バンガード社のETFを選ぶ機会がじぶんは多いのですが、そのバンガード社のS&P500 ETF にはバリエーションが3つあります。

VOO・VOOV・VOOGの3種類です。

VOOは「バンガード S&P500 ETF」

VOOVは「バンガード S&P500 バリューETF」

VOOGは「バンガード S&P500 グロースETF」

それぞれの特徴を見ていきましょう。

「バンガード S&P500 ETF」VOO VOOV VOOG の特徴は?

こちらの表はVOO VOOV VOOG それぞれの特徴をまとめたものです。

ティッカーETF名基準価額純資産額分配
利回り
経費率騰落率
1年
3年
5年
設定来
VOOバンガード
S&P500 ETF
407.16
ドル
325,929.25
百万ドル
1.52%0.03%17.58%
46.46%
75.50%
421.39%

VOOV
バンガード
S&P500
バリューETF
155.75
ドル
3,461.02
百万ドル
1.94%0.1%19.40%
56.72%
62.55%
315.05%
VOOGバンガード
S&P500
グローズETF
253.81
ドル
7,845.57
百万ドル
0.97%0.1%14.63%
34.47%
79.68%
498.28%
「バンガード S&P500 ETF」VOO VOOV VOOG の特徴

情報は2023年7月5日時点

経費率は0.03%とVOOが圧倒的な低さです。

VOOGほど騰落率は高くありませんが、長期投資目的で保有するなら断然VOOが有利ですよね。

分配利回りはVOOVに分がありますが、VOOと0.42%の僅差です。

VOOGは分配利回りも経費率も微妙な立ち位置ですが、騰落率が光ります。

AI・半導体関連の盛り上がりからさらなるリターンも期待できそうですよね。

長期保有するのならVOO、途中売却を検討するならVOOGでしょうか。

VOO・VOOG・VOOVをそれぞれを細かく見ていきましょう。

VOO「バンガード S&P500 ETF」

VOOはS&P500に連動するETFです。

投資信託でS&P500を保有している方から見るとETF版のS&P500です。

値動きは投資信託同様にS&P500に連動します。

基準価額407.16
ドル
純資産額325,929.25
百万ドル
分配回数4回分配利回り1.52%
経費率0.03%設定日2010/09/07
VOO「バンガード S&P500 ETF」

銘柄比率
1APPLE INC7.53%
2MICROSOFT CORP6.98%
3AMAZON.COM INC3.07%
4NVIDIA CORP2.66%
5ALPHABET IN CLASS A2.09%
6ALPHABET IN CLASS C1.83%
7META PLATFORMS INC1.68%
8BERKSHIRE HATHAWAY INC1.65%
9TESLA INC1.57%
10UNITED HEALTH INC1.30%
VOO 組入上位銘柄(2023/5/31)

アメリカの大型ハイテク銘柄を含む500社に分散投資できるのが魅力です。

基本はこれ一本で事足りるすばらしいパフォーマンスのETFですが、基準価額の高さが購入のネックになるかもしれません。

1ドル140円の為替の場合、購入に57,000円ちょっと必要です。

じぶんはがんばって資金を貯めないと購入できないです。。。

VOOV「バンガード S&P500 バリューETF」

VOOVはS&P500バリューインデックスに連動するETFです。

S&P500インデックス構成銘柄のうちバリュー株を組み入れています。

株価純資産倍率、株価収益率、株価売上高倍率の3要素からバリュー株を定義。

基準価額155.75
ドル
純資産額3,461.02
百万ドル
分配回数
4回分配利回り1.94%
経費率0.1%設定日2010/09/07
VOOV「バンガード S&P500 バリューETF」
銘柄比率
1MICROSOFT CORP6.42%
2META PLATFORMS INC3.68%
3AMAZON.COM INC3.63%
4BERKSHIRE HATHAWAY INC3.62%
5JPMORGAN CHASE & CO2.49%
6SALESFORCE1.40%
7WALMART1.29%
8CISCO SYSTEMS1.28%
9BANK OF AMERICA1.21%
10NETFLIX INC1.10%
VOOV 組入上位銘柄(2023/5/31)

組入上位にGAFAMの一角が陣取っていますが、金融保険銘柄や生活必需品などのディフェンシブ銘柄も含まれるバランスのとれた構成になっています。

基準価額が低めで比較的購入しやすいのがVOOVの良さでしょうか。

ただ、長期で見るとリターンはVOO・VOOGに劣り、経費率はVOOのほうが低く、分配利回りが良いかというとわるくはないていどで良くもない、という微妙な立ち位置です。

分配利回りに特化するのなら同じバンガード社のVYMが3.14%、経費率0.06%というETFがあるのでそちらを選んだほうが良いかもしれませんね。

VOOG「バンガード S&P500 グロースETF」

VOOGはS&P500グロースインデックスに連動するETFです。

S&P500インデックス構成銘柄のうちグロース株を組み入れています。

3年間のEPS成長率、3年間の1株当たり売上高成長率、12カ月間の株価変動からグロース株を定義。

S&P500のなかで3年間成長し続けた銘柄のみ厳選してまとめたETF、といったところでしょうか。

基準価額253.81
ドル
純資産額7,845.57
百万ドル
分配回数
4回分配利回り0.97%
経費率0.1%設定日2010/09/07
VOOG「バンガード S&P500 グロースETF」
銘柄比率
1APPLE INC13.90%
2MICROSOFT CORP7.47%
3NVIDIA CORP4.91%
4ALPHABET IN CLASS A3.86%
5ALPHABET IN CLASS C3.38%
6TESLA INC2.89%
7AMAZON.COM
INC
2.61%
8UNITED HEALTH
INC
2.40%
9EXXON MOBIL2.22%
10VISA INC1.89%
VOOG 組入上位銘柄(2023/5/31)

基準価額が比較的低めで購入しやすい点と、騰落率の高さが魅力でしょうか。

AMAZONまでの上位7位のみで全体の39%を占める比率です。

大型ハイテク銘柄の時価総額がどんどん膨らんでいく流れにあるので、今後を見据えると最も期待できるETFであるのはまちがいないと思います。

じぶんの場合は基本は投資信託で積立して、資金に余裕があるときにVYMのほかにVOOまたはVOOGを買い増しする作戦もありかなと思いました。

 

というわけで、バンガード社のS&P500 ETFを見てきたわけですが、もっとS&P500指数は上昇するはずという楽観的な思いと、盛り上がりすぎている感じがするからそろそろ落ちてもおかしくないはずという警戒感が、じぶんの心で葛藤しています。

みなさんはいかがですか?

かりに下落しても未来永劫にわたって下がり続けるわけではないので過度に怯える必要はないのですが、不安といえば不安ですよね。

すこしでも情報を集めて心を落ち着かせて、資産を増やしながら守っていきましょう。

👇S&P500に関連する記事です。よろしかったらご覧ください。

✅楽天ポイントで投資もできる楽天証券がおすすめですよ

⭐ポチッと応援お願いします _(._.)_

あきまる挑戦記 - にほんブログ村

人気ブログランキングでフォロー

  • この記事を書いた人

あきまる

会社員のパパです。 趣味は投資と料理とゲームと書き物。 基本インドアですが秋冬春はジョギング、 夏は海でシュノーケリングを楽しんでます。

-投資

Translate »