投資

「2022年3月の資産配分」を世界情勢の変化に怯えながら確認

ロシアによるウクライナ侵攻によって株価が乱高下する毎日ですね。

局地的でもこのレベルにまで至るので、世界を巻き込んだ大戦争なんかになったら、残り時間が少なめな40代後半の資産形成なんて即・終了しちゃうので、じぶんは経済ヒエラルキーの下層のほうで怯えてます。

下層庶民なため己の労働力を惜しまず提供する代わりに薄給をいただいて微力ながら経済活動に寄与していきたいと思います。

ヒエラルキー下層住民の皆さま、がんばりましょう!

2022年3月の資産状況

だいぶ減ってきました。。。

先月からマイナス80万円です。。。

コロナショック時ほどではありませんが、株式も投資信託もどちらもかなり下げました。

しょんぼり。。。

わが家はNISA×2枠(120万円×2)とジュニアNISA(80万円)を積立してます。

今年は320万円分を非課税で投資できるのでなんとしても満額にしたいのですが、金額が大きいので、買ってからさらに下がるかもしれないという恐れとためらいが出そうになります。

今年に入ってからすでに買付した投資信託はすべて含み損ですし、株価が上向く雰囲気がまったくないので暗い気持ちになってきますが、投資しなければ資産が増えることもないので、なにも考えずに心をからっぽにして事務的にオルカンとS&P500を約60万円買付し続けました。

コロナショックもそうでしたが、回復までの時間に差があるとはいえ、過去も下落から立ち直って世界経済は右肩上がりしてきましたしね。

ちなみにコロナショック直後にあるていどまとめて買ったNISA枠の投資信託はその後の株価回復でかなり増えました。

ただ、じぶんは40代後半なので人生の残り時間が少なめです。

戦争が拡大してしまい回復に何十年単位で時間がかかってしまうと定年とか寿命がやってきてそこで詰んでしまうので、なんとも悩ましいです。

悩んでもどうしようもないんですけどね。。。

上がるも下がるも神様しかわからないので、ほどよく節約して粛々と積立を継続します。

株価暴落時は気絶が最善?

2月は己から指数チェックしないようにしました、暗い気持ちになっちゃうので。

とはいえ、いやでもニュースを目が入りますし、楽天証券から基準価額下落のお知らせが来ちゃたりしましたが、だいたい予想していた通りの指数の推移でした。

毎日チェックしていても見ないでいても、株価はじぶんの思惑から遠く離れた場所で決まるので、見ないでいるとメンタル面がやられることがとても少ないです。

よく言われてますが、買ったら気絶しちゃうのが一番いいですね。

先人たちの知恵ですね。すごく納得です。

本業に専念したり、他にやりたいことに時間を使えますしね。

というわけで、しばらくは気絶する場面が多くなりそうな感じですが、めげずに資産形成に励みます。

さいごまで読んでくださってありがとうございました!

⭐ポチッと応援お願いします _(._.)_

あきまる挑戦記 - にほんブログ村

人気ブログランキングでフォロー

  • この記事を書いた人

あきまる

会社員のパパです。 趣味は投資と料理とゲームと書き物。 基本インドアですが秋冬春はジョギング、 夏は海でシュノーケリングを楽しんでます。

-投資

Translate »