ゲーム

【スーパーマリオQ&A】ふれるだけでマリオが即死する理由は?クリボーが身にまとう凶悪な毒性を検証!

マリオってクリボーにふれると一瞬でやられちゃいますよね。

スーパーマリオなら生き残れますが、小さいマリオはちょっとでもさわると即アウト。

噛まれたり殴られたりしたわけでもなく、さわった瞬間に南無阿弥陀仏で即昇天

あの刹那の瞬間にいったいどのような攻撃をうけているんでしょう?

あのマリオが一発退場させられてしまう理由を現実の毒生物たちを参考にさぐっていきましょう!

🍄クリボーは「毒キノコ」から生まれた!?

ご存知のひとが多いと思いますが、クリボーはキノコ王国の裏切り者

つまり、もともとは「キノコ」🍄

ということは。。。

もし現実の世界にある「毒」をもつキノコだとしたら。。。

マリオがふれた瞬間にやられてしまうのもアリな話です。

というわけで、さっそく即昇天レベルの猛毒がどういうものか見ていきましょう。

☠️クリボーはこんな毒を持ってる!?

クリボーにほんのちょっとふれる刹那の瞬間。

まばたきするまもなくK.O.されてしまう毒性。

そういう種類を3つピックアップ!

名前どんな生物?毒のはたらき毒の強さ
(6段階)
マリオは?
コフキヒキガエル🐸南米の
金色カエル
神経毒💀💀💀💀💀💀即昇天🤯
ドクツルタケ🍄超危険な
キノコ
肝臓や腎臓
を破壊
💀💀💀💀💀数日後絶命
トリカブト🌸日本の山に
咲く花
心臓マヒ💀💀💀💀意識喪失
クリボーが持っているかもしれない毒

と、3つ挙げましたが、ドクツルタケはじわじわ効いてくるキノコの毒

クリボーは元キノコだからできればドクツルタケの毒であってほしいんですが、即効性の観点から異なるかも。

いっぽうのトリカブトは即効性があるけど、ふれると失神して心停止するまで数分から数時間を要するじわじわ効く系。

というわけで、クリボーの毒にいちばん近いのはコフキヒキガエルの神経毒です、たぶん。

コフキヒキガエルの神経毒は神経や心臓を止めてしまう猛毒で、体の「電気信号」をむちゃくちゃにしてしまいます。

臓器ではなく神経系を攻めてくるところがおそろしいですよね。。。

皮ふの小さな傷から入るだけでもNGな凶悪性。

数ミリグラムでも人を昇天させる猛毒です。

ただし、マリオに傷がないと猛毒でもムリ筋。

で、ここからさらに推測ですが、この3種類の毒が「コフキヒキガエル>トリカブト>ドクツルタケ」という比率で絶妙に調合??されているのかもしれません。

😇マリオはどんなふうに瞬殺される?

✅クリボーについての仮説

🍄全身がヌメヌメした3種混合の毒液まみれ

💀傘のひだひだ部分から胞子をまきちらす

💀体毛的なトゲがあってトリカブトの猛毒を含有

この仮説で考えると:

🔴マリオが近づくと胞子をまきちらして呼吸器系にダメージ(呼吸困難)

🔴マリオがふれると鋭いトゲがささる

🔴傷から3種混合の神経毒で生命危機

🔴マリオ昇天

これが現実路線で確実かも。

踏んづけるのがOKなのはブーツのおかげ。

丈夫そうな作業靴なので鉄板とか入っていそうですよね。

クリボー以外の生物系敵キャラも「混合毒液」をまとっていると推測。

金属っぽいキラーはクリボーとは別種の混合毒液を含有しているのかもしれませんが、それはまた別の機会ということで。

👨‍🔧スーパーマリオ化しているときは毒耐性アリ!?

ではスーパーマリオ化しているときはどうでしょう?

毒をくらって小さくなるけどやられはしないのはなぜなのでしょうか?

ぜんぶ想像になりますが、いっしょにみていきましょう!

✅スーパーキノコについての仮説

🔴クリボーの毒素を緩和させる成分含有

スーパーキノコもクリボーもおなじキノコ王国のキノコ。

クリボーの毒性をおさえる血清のようなはたらきがあっても不自然ではないかも。

🔴巨大化する以外の効能を付与

体が2倍に大きくなると同時に、バリア効果のようなバフが付与されているのかも。

この2つのうち、いずれかの効能・効果があるのでは??

体が2倍に大きくなってもマリオの生体機能はそのまま

クリボーの毒性が弱まるわけではないですし、スーパーキノコに秘められた効能があるのかもしれませんね。

まとめ

いちばん最初にでてくる敵キャラなのに猛毒という攻防一体型の凶悪さ。

あのマリオですらちょっとふれるだけで即昇天ですし、毒ってホントこわいですよね。。。

余談ですが、コフキヒキガエルの毒って油性なので水をはじく強さもあるようです。

クリボーみたいないっけん無害で弱そうなキノコにはぜったいさわらないように気をつけましょう!

というわけで、【スーパーマリオQ&A】ふれるだけでマリオが即昇天する理由は?クリボーが身にまとう凶悪な毒性を検証!でした。

PR


⭐ポチッと応援お願いします _(._.)_

あきまる挑戦記 - にほんブログ村

人気ブログランキングでフォロー

  • この記事を書いた人

あきまる

会社員のパパです。 趣味は投資と料理とゲームと書き物。 基本インドアですが秋冬春はジョギング、 夏は海でシュノーケリングを楽しんでます。

-ゲーム

Translate »