DHAとかEPAとか栄養たっぷりとれる【サバ旨パスタ】

 

パソコンぱたぱたすると目がしょぼしょぼ。

ちょっと重いの持つとうでぷるぷる。

ちょっと急いで小走りすると足がくがく。

脳が揚げもの欲するから食べてみたら後から胃がむかむか。。。

もうそんなに若くはないんですよという内臓からの意志表示ですがなんか釈然としませんよね!

そんなときは体に(お財布にも)やさしいサバ缶いっちゃいましょう!!

材料(2人分)

パスタ…2人分

サバ水煮缶…1缶(汁すてない)

ニンニク…2かけ(スライス)

オリーブオイル…少々

コショウ…たっぷりめがおすすめ

パセリ…少々(なくてもオッケー)

作り方

①パスタをゆでる

②プライパンにオリーブオイルをいれてニンニクをいためる

③ニンニクの香りがたったらサバもいれて皮目を下にしてかるく焼く

④皮目をかるく焼いたら身をほぐし、水煮缶の汁をいれて煮立たせる

④パスタがゆであがったらフライパンにいれて手早くまぜる。汁気はパスタのゆで汁で調整する

⑤コショウとパセリをふって完成!

コツ・その他

・パスタは鍋でゆでる・電子レンジでチンのどちらでもオッケー👌

・わが家は時短パスタ使ってます⏱

・サバに含まれるビタミン類は油と摂取すると吸収力アップするのでよかったら焼いてください

・水煮缶の汁は栄養たっぷりなので捨てないで使っちゃいます

・汁気はパスタのゆで汁で調整してください

・ミルで挽いたコショウだとおいしさアップします✨

・レモン汁をかけると爽やかさプラスされて美味です✨

 

というわけで「サバ旨パスタ」でした!

 

👇こちら時短パスタ。早ゆで3分です。ガス代や電気代を節約できるしフツーにおいしいです

👇そのままおつまみでおいしいやつです

失敗したら死ぬ状況でも無問題【絶対成功★カルボナーラ】

  失敗したら死ぬ。。。 そんな危機的状況でも絶対成功できるカルボナーラです。 ぜひお試しください _(._.)_ 材料 パスタ…人数分 ★卵…1人分1個 ★牛乳…1人分30CC ★スラ…

カロリー気にせずボリューミー【大豆ミート】で作るエスニック風やきそば

  ◎おうちにある材料+αで火を使わずに簡単調理 ◎手早くできてボリュームたっぷり ◎大豆ミートに含まれる食物繊維も一緒にゲット ☆次のような悩みや不安、または欲望をお…

肉食べたいときはこれで決まり!【大豆ミート】で作る「汁なし担々うどん」

  ◎おうちにある材料で火を使わずに簡単調理 ◎手早くできてボリュームたっぷり ◎大豆ミートに含まれる食物繊維も一緒にゲット ◎次のような悩みや不安、または欲望をお持…

👇応援して頂けるとうれしいです!

2000万円ためるブログ - にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です